Skip to content

Programming Languages and Practices Laboratory

大分大学理工学部 知能情報システムコース プログラミング言語工学研究室

  • Home
  • 紙名研について
  • 構成員
  • 研究紹介
  • 業績

Category: 論文

Posted on November 1, 2022November 1, 2022

永続シグナルの分散化に関する研究発表

紙名,上野による論文”Distributed Persistent Signals: Architecture and Implementation”がREBLS 2022で発表されます。

  • リアクティブプログラミング
  • 発表
  • 論文
Posted on September 6, 2022September 6, 2022

シグナルを用いたマイクロフロントエンド実現法に関する論文発表

西津,紙名による論文 Implementing Micro Frontends Using Signal-based Web Components が,論文誌 JIP (Journal of Information Processing) に掲載されました。

  • リアクティブプログラミング
  • 論文
Posted on May 21, 2022May 21, 2022

コンパイルエラー箇所指摘の高精度化に関する研究発表

中井、紙名による論文「模範解答を用いたコンパイルエラー箇所指摘の高精度化」が、ソフトウェア・シンポジウム 2022において発表されます。

  • 発表
  • 論文
Posted on May 8, 2021

シグナルクラスに関する研究発表@ECOOP 2021

紙名、青谷、増原による論文 “Signal Classes: A Mechanism for Building Synchronous and Persistent Signal Networks” が ECOOP 2021 で発表されます。

  • リアクティブプログラミング
  • 発表
  • 論文
Posted on April 19, 2021April 19, 2021

クラス名の命名バグ検出に関する研究発表

有村、紙名による論文「クラス名における命名バグの検出手法」が、ソフトウェア・シンポジウム2021において発表されます。

  • 発表
  • 論文
Posted on October 19, 2020October 19, 2020

永続シグナルの構成法に関する研究発表@REBLS 2020

紙名、青谷、増原による論文”Managing Persistent Signals using Signal Classes (a work-in-progress paper)”がSPLASH国際会議内のREBLS 2020で発表されます。

  • リアクティブプログラミング
  • 発表
  • 論文
Posted on September 4, 2019September 4, 2019

シグナルの永続化に関する研究発表@SPLASH Onward! Papers

紙名、青谷による論文”An Approach for Persistent Time-Varying Values”がSPLASH国際会議のOnward! Papersトラックにて発表されます。

  • リアクティブプログラミング
  • 発表
  • 論文
Posted on June 26, 2019June 26, 2019

文脈指向リアクティブ言語の計算体系に関する研究発表@COP 2019

紙名、青谷による論文”TinyCORP: A Calculus for Context-Oriented Reactive Programming”がECOOP国際会議内のCOP 2019にて発表されます。また同じ内容でECOOP 2019でもポスター発表されます。

  • リアクティブプログラミング
  • 文脈指向プログラミング
  • 発表
  • 論文
Posted on September 25, 2018September 25, 2018

リアクティブプログラミングの実行履歴視覚化に関する論文発表@REBLS’18

彦坂,紙名,丸山による論文 “Visualizing Reactive Execution History using Propagation Traces” がREBLS’18にて発表されます.

  • リアクティブプログラミング
  • 発表
  • 論文
Posted on April 11, 2018May 17, 2018

<Programming> 2018で発表

紙名が,<Programming> 2018において論文”Harmonizing Signals and Events with a Lightweight Extension to Java”を発表しました.

  • リアクティブプログラミング
  • 発表
  • 論文

Recent Posts

  • 永続シグナルの分散化に関する研究発表
  • シグナルを用いたマイクロフロントエンド実現法に関する論文発表
  • Joined REBLS 2022 PC
  • Joined ICCQ 2023 PC
  • Joined Onward! 2022 Papers PC

Archives

  • November 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • February 2022
  • December 2021
  • July 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • February 2021
  • October 2020
  • May 2020
  • February 2020
  • September 2019
  • June 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • November 2018
  • September 2018
  • May 2018
  • April 2018

Categories

  • リアクティブプログラミング
  • 外部資金
  • 文脈指向プログラミング
  • 活動
  • 発表
  • 論文

Link

  • 大分大学
  • 理工学部・大学院工学研究科
  • 知能情報システムコース

Copyright © 2023 Programming Languages and Practices Laboratory

All Rights Reserved | Mega Blog by Theme Palace